• TOP
  • VAPE啓蒙委員会
  • ドリップチップ、アトマイザー、バッテリー……VAPEのパーツをサクッと解説!

ドリップチップ、アトマイザー、バッテリー……VAPEのパーツをサクッと解説!

ドリップチップ、アトマイザー、バッテリー……VAPEのパーツをサクッと解説!

ケトル編集部

1

カルチャーとしてのVAPEについて理解できたところで、VAPE本体を構成する各パーツの名称や機能、豊富な種類なども知っておきたいところ。ということで、少しとっつきにくいであろうリキッドタイプVAPEの各部位・名称をざっくり解説しよう。

まず最初は、水蒸気の吸い口となる「ドリップチップ」から。ステンレスにはじまり、陶器やガラス、木、アクリルなどさまざまな素材・サイズ・カラーがある。蒸気の流れや量の変化により味にも影響を与えるので意外と重要なパーツだが、キャラクターものなどファニーなドリップチップも多いので、気分によって変えてみるのもよいだろう。

そして最も重要なのが、VAPORを発生させる部位=「アトマイザー」だ。アトマイザーはコイルに電流を通してリキッドを蒸発させるための、言うなればVAPEの心臓部。リキッドを溜めるカートリッジとそのリキッドを蒸発させるアトマイザーが一体となったカートリッジ・アトマイザー(通称カトマイザーと呼ばれている)が一般的で扱いやすい。そのほかにも、コイルに巻き付けた綿に直接リキッドを染み込ませるタイプもあるが、こちらは中~上級者向けとされることが多い。実際、スターターキットのVAPEはカートリッジ付きのものがほとんどである。

さて、基本的にアトマイザーはカートリッジのリキッドを染み込ませて吸い上げるための“ウィッグ”と、吸い上げられたリキッドを蒸発させるための熱を供給するコイルで構成される。そこに電力=熱を供給するために欠かせないのが、ボディ部分のバッテリー「MOD」だ。MODには制御系MODと非制御系MODがあるが、保護回路や制御基板などの安全装置が一切ついてない非制御系MODはカスタマイズ前提の玄人向けと言えるだろう。どちらを選ぶかは好み次第だが、初めは安心かつ安価な電子式でいろいろと試してみることをオススメする。

アトマイザーにもMODにもさらに細かな仕様の違いや機構を持つものが存在するが、それはVAPEをひと通り楽しんだ後のお楽しみ……ということで、まずはスターターキットを購入しVAPEを操る快感を味わってみよう。

1