派遣するのは60歳以上のみ!人材派遣会社『高齢社』に潜入

スポンサーリンク

会社員なら必ずいつかは訪れるのが定年退職の瞬間。しかし、突然ぽっかりとヒマができたところで、何に時間を費やして良いのか分からない・・・というケースはありがちだ。そんな人々に、エネルギーを発散する場を提供すべく2000年に設立されたのが『高齢社』というファンキーな名前を掲げた会社。「会社」を特集のテーマとして取り上げた12月15日発売の雑誌『ケトル』が、同社を訪れた。

 * * *
『高齢社』の事業内容は、60歳以上の高齢者のみを派遣する人材派遣業。61歳で同社を立ち上げ、現在は会長職についている上田研二さん(73)が、もともと東京ガスの企画営業マンだった関係で、同社はガスメーターの検針員や警報器の取り付け業務など、ガス業界に多くの人材を派遣している。

現在、本部社員20人、派遣登録社員は500人以上と急成長中の同社。上田さんは、「年金があるし毎日は働きたくない。大好きなゴルフには平日割引を使って行って、土日に働く! 高齢者が望む働き方にメリットを感じるクライアントは、多いんです」と、成功の理由を語る。

『高齢社』の本部社員は年齢下限なしだが、中心はやはり60歳以上。「ここのいいところは、みんなが働くことに切羽詰ってないこと」と語る女性社員最年長の小山征子さん(67)は、「以前の会社では土日も関係なく働いてきましたが、ここに来て、お休みの日に自分のためのスケジュールを書き込むのが楽しみになりました」と、『高齢社』の魅力を語る。

なお、定年がない登録社員制のこの会社だが、あえて定年を設定するなら「体力が限界に達した時」がそれにあたるとのこと。上田さんはこれを「自然消滅」というブラックジョークで表現したが、上田さんは73歳にして、持病のパーキンソン病と闘いながら、毎朝4時起きで仕事をしているそうだ。

◆ケトル VOL.04(12月15日発売/太田出版)

【関連リンク】
ケトル VOL.04

【関連記事】
世界一のビールを作る日本のビールメーカー 社員はわずか10人
「地下鉄の線路を走る」「千人でサンバ」 無茶な注文を可能にするロケ会社
はやぶさ帰還映画で主役を演じる渡辺謙が憧れていた意外な職業とは?
「一番消せるキンケシ決定戦」 優勝はキューブマン

※この記事は、「太田出版ケトルニュース」に当時掲載した内容を当サイトに移設したものです。