『逆襲のシャア』『おニャン子』『私をスキーに』… 1980年代の日本映画を企画上映

カルチャー
スポンサーリンク

2月16日(火)より、東京・京橋の国立映画アーカイブにて、企画上映『1980年代日本映画――試行と新生』が開催される。

このイベントは、日本映画史に残るヒット作が数多く生まれた1980年代の日本映画を回顧するものだ。1980年代は、日本が経済大国となって消費社会が到来し、バブル期に突入する時代。大手の映画会社のみならず、新たな企業やプロダクションが映画製作に参入し、スケールの大きな作品が生まれる一方、アイドル映画やアニメ作品などにも優れた作品が登場し、現代にまで繋がる新たな流れが生まれた。

上映されるのは、『南極物語』『私をスキーに連れてって』『マルサの女』といった記録的大ヒット作品、『翔んだカップル』(相米慎二)、『の・ようなもの』(森田芳光)、『どついたるねん』(阪本順治)、『ファンシーダンス』(周防正行)など、後の巨匠の初期作品、『早春物語』(原田知世)、『おニャン子・ザ・ムービー 危機イッパツ!』(おニャン子クラブ)、『ロックよ、静かに流れよ』(男闘呼組)などのアイドル映画、『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『魔女の宅急便』などのアニメーションのほか、『ゆきゆきて、神軍』『その男、凶暴につき』『犬神家の一族』『帝都物語』など、計44本。バラエティに富んだ作品がスクリーンに甦る。

『1980年代日本映画――試行と新生』は2021年2月16日(火)~5月5日(水・祝)まで、国立映画アーカイブ(中央区京橋 3-7-6 東京メトロ「京橋駅」、都営地下鉄「宝町駅」徒歩1分)にて開催。休館日は月曜、3月29日(月)~4月7日(水)。一般520円。

【関連リンク】
1980年代日本映画――試行と新生-国立映画アーカイブ

【関連記事】
「ガンダム」は6畳のアパートから生まれた 誕生を担った真夏の企画会議
魔女の宅急便、ガンダム、ゴッドファーザーに共通するキーワードは?
「BTTF Part1」の行き先が1955年だった深い理由
ジャッキー、サモ・ハン、ユン・ピョウ 名作『プロジェクトA』を生んだ3人の絆

※この記事は、「太田出版ケトルニュース」に当時掲載した内容を当サイトに移設したものです。