QJ アーカイブス
※内容をより詳しくするために、掲載当時の実際の目次と異なる場合があります。
Quick Japan
vol.12
		- クイック・ジャパン vol.12
 
- 1997.02 発行
- 
					【FEATURES.1】 
 SF映画の現在 Sci-Fi NOW!
 ◆『マーズ・アタック!』と宇宙人映画の系譜(アイカワタケシ)
 ◆完全版・宇宙人映画カタログ(アイカワタケシ)
 ◆『スターログ』は、僕らの原点だった(中原昌也×スケートシング×田野辺尚人)
 ◆『宇宙船』買ってたから今のオレがあるかもしれない(宇川直宏)
 ◆ミシガン発・Sci-Fiディスク18選(田中正樹)
 ◆宇宙人映画ポスター集【FEATURES.2】 
 日本の“ガバ”―BMP200を超えるダンス・ミュージック
 ◆ガバ・ペーパー『WAX』インタビュー
 「目が冴えてくる。陶酔じゃないんですよ」
 ◆ガバ・ユニット“ハンマーブロス”インタビュー
 「音だけじゃなくてシーン全体を輸入したんです」
 ◆海外ガバ・シーンとのコネクション
 ◆世界のガバ・ファンジン紹介
 ◆ガバ・ディスク・ガイド
 ◆日本・その他のガバ情報【INTERVIEW】 
 ◆風忍の世界(宇田川岳夫)
 ◆消えないマンガ家 ジョージ秋山ロング・インタビュー(大久保良太郎)
 ◆“パナソニック”インタビュー(ムードマン)【REPORTING】 
 ◆消えたマンガ家(大泉実成) 少女マンガ家はなぜ教祖になるのか?(最終回)
 ◆自販機と青春 第1回(竹熊健太郎×但馬オサム)
 ◆岡崎京子全単行本レビュー
 ◆エヴァンゲリオン――嘘と真実――
 ・エヴァンゲリオン小事典(VARIOUS)
 ・最終話大予想(READERS)
 ・庵野秀明・欠席裁判(司会:竹熊健太郎×大泉実成)【COMICS】 
 ◆BORN 2 DIE(井上三太)
 ◆ハッチャキ☆ミミちゃん・ルポ研修(エビ沢キヨミ)【REGULARS】 
 ◆QUICK JOURNAL(VARIOUS)
 ◆インディ・ペーパーズ(猪木 朝)
 ◆渡る世間に風穴王子(読者投稿)【FROM EDITORS】 
 編集後記
 

