QJ アーカイブス
※内容をより詳しくするために、掲載当時の実際の目次と異なる場合があります。
Quick Japan
vol.53
		- クイック・ジャパン vol.53
 
- 2004.03 発行
- 
					【FEATURES.1】 
 ロバートホール 架空劇場に宿る貪欲なコント魂
 ◆ロバートホール主要コント解説(伊藤征章+井上佳子)
 ◆12人12様の「コント魂」
 三村マサカズ/大竹一樹/上田晋也/有田哲平/中川礼二/中川 剛/矢作兼/小木博明/劇団ひとり/村上知子/大島美幸/黒沢宗子 インタビュー(井上佳子)
 ◆誰でも北八先生(劇団ひとり)
 ◆「ロバートホール」構成作家FAXアンケート
 松井洋介/福原フトシ/石原健次/渡辺真也/宮藤官九郎/渡辺鐘
 ◆演出・伊藤征章インタビュー
 「三〇越した芸人たちの『人間としての面白さ』を追求したい」
 ◆プロデューサー清水宏泰インタビュー【FEATURES.2】 
 トリノ冬季オリンピッグ正式種目 スキージャンプ・ペア
 ◆スキージャンプ・ペア全ジャンプ徹底解説(SJP真島理一郎会長+茂木アナウンサ)
 ◆スキージャンプ・ペア全選手名鑑2007(SJP実行委員会)
 ◆「水曜どうでしょう」藤村忠寿ディレクターが観たSJP
 ◆スキージャンプ・ペアFC 香山リカ/吉田戦車/水野美紀/佐々木 敦/北村龍平/西川貴教/若槻千夏/K.K./中島徳博
 ◆SJP専属アナウンサ・茂木淳一の履歴書
 ◆スペシャル対談 荻原健司・次晴ペア×真島理一郎
 「ソロジャンプとスキージャンプ・ペアの発展と未来」(吉田大助)
 ◆V字ジャンプ開発者が見たSJP(渡部和彦)
 ◆飛売新聞号外(読者プレゼント)【FEATURES.3】 
 21世紀の電気グルーヴ
 ◆電気グルーヴ文化地図(伊藤亜希)
 ◆石野卓球ロング・インタビュー(佐々木 敦)
 「頻繁に出すとオチンチンの価値下がるじゃん」
 ◆卓球によるソロ・アルバム解説
 ◆ピエール瀧ロング・インタビュー(佐々木 敦)
 「できれば復活で、できなかったら復活じゃないで」
 ◆マンガ電気グルーヴ2004・捨て子ラグビー(天久聖一)
 ◆20世紀の電気グルーヴ計画(伊藤亜希)
 安部良一/佐藤雅彦/スージー甘金/宇山弥和子/山懸克吉/田中秀幸/DJ TASAKA/道下善之/西井健一【REPORT】 
 ◆プチ「水曜どうでしょう」の旅――ある“どうで症”小説家の手記(佐藤友哉)
 ◆『妄想代理人』監督・今 敏インタビュー
 「どうせ抜け出せない迷宮なら、その中をさまよい歩いて楽しんだ方がいい」(森 直人)
 ◆岸田 繁(くるり)×長塚圭史(阿佐ヶ谷スパイダース)初対談
 「説明できないから、曲をつくり、芝居を書く。」(吉田大助)
 ◆伝説のコンビ“ジャリズム”復活!!
 ・渡辺 鐘/山下しげのり インタビュー(竹本幹男)
 ・体感的ジャリズム伝説(中川健太)
 ◆ソニン・コンサートツアー2004 ALIVEを追って(豊田道倫)
 ◆葉隠インタビューFeaturing般若
 「Asian Session Crewのアジア統一計画」
 ◆ダンス・ミュージックとロックの空きスペースを疾走するHONDA LADY(西山伸基)
 ◆絶頂週間!! PEAK WEEK2004レポート(小林英樹)【REGULARS】 
 ◆新聞やTVの報道しない2004年3月のニュースをクイック・キャッチ! クイック・ジャーナル
 ロバートホール/スキージャンプ・ペア/電気グルーヴ/岸田繁(くるり)×長塚圭史(阿佐ヶ谷スパイダース)/プチ「水曜どうでしょう」の旅/ソニン/フィッシュマンズ/誰よりも笑いを愛する男たち??笑い飯(鈴木淳史)/ムードマンにサラリーマン生活を聞く(磯部 涼)/渋谷の生ける伝説“原宿マン”(E99&鳥栖)/ネオ・ネオアコ・シンガーMARK(磯部 涼)/新宿ルミネ“コギャル男”を追え!(高岡謙太郎)/Can You Feel It? あいつはかわいいCherryboy☆(清原寛之&坂上陽子)/小西康陽ならどうする(安田謙一)/『実演!夜のヴィブラート』from CKB・B(ベスト)(藏 真一郎)/本誌独占! 板尾創路の『怪奇・穴人間』長編映画化計画
 ◆連載 劇団ひとりのカプチーノを飲みながら スペシャル
 第5回・爆笑ドクターK(41)
 ◆ロバート×細川 徹×五月女ケイ子「QJTV」 第2回・牛
 ◆和田薫芸能界日記 第3回
 ◆佐々木 敦「メタポップRGB」第3回
 ◆北沢夏音「Get back,SUB!――あるリトルマガジンの魂に捧ぐ
 」第3回・長いお別れ パート2
 ・証言「Get back,SUB!」第2回・『サブ』は「私です」(草森紳一)
 ◆i-TUNES拝見 第3回・大江達也
 ◆母ちゃんノックぐらいしろよ!! LESSON2(コライダー編集部)
 ◆坪内祐三「東京」(写真・北島敬三)第2回・後楽園界隈【COMICS】 
 ◆浅野いにお「虹ヶ原/ホログラフ」3話・とおりあめ
 ◆本 秀康の描く4ページ「悲しき天使の巻」【COLUMN】 
 ◆Quick Japan Column vol.003
 2004年3月、QJが一番読みたいコラムを40連発!!【FROM EDITORS】 
 ◆バックナンバー
 ◆レターズ
 ◆寄稿者紹介
 ◆編集後記

