QJ アーカイブス
※内容をより詳しくするために、掲載当時の実際の目次と異なる場合があります。
Quick Japan
vol.88
		- クイック・ジャパン vol.88
 
- 2010.02 発行
- 
					【FEATURES.1】 
 ウッチャンナンチャン
 コントにかけた四半世紀
 ◆ウッチャンナンチャンが見せるコントの最新境地
 『笑う犬2010寿』収録 密着レポート
 ◆ウッチャンナンチャン20,000字インタビュー
 「求めれられれば、いつでもやります」
 ◆アンチャン監修
 ウッチャンナンチャンコント番組史1985~2010
 ◆ウンナン番組トーク
 ・『誰かがやらねば』『やるならやらねば』―入江雅人×ちはる
 ・『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』―キャイ~ン×千秋
 ・『笑う犬』―ネプチューン
 ◆主要スタッフ徹底レポート「ウッチャンナンチャンのコントを築くもの」
 ◆ウッチャンナンチャン初期コント
 ◆求む、ウンナン! コント番組共演者26人によるメッセージ
 有田哲平/有野晋哉/一色紗英/いとうせいこう/上田晋也/大竹一樹/小池栄子/ゴルゴ松本/坂本ちゃん/清水よし子/笑福亭鶴瓶/関根勤/竹内都子/土田晃之/遠山景織子/中島知子/濱口優/ビビる大木/ふかわりょう/藤崎奈々子/不破万作/堀部圭亮/三村マサカズ/山川恵里佳/レッド吉田/渡辺正行
 ◆盟友二人によって暴かれる、ウッチャンナンチャンの真実の姿―!?
 ウッチャンナンチャン欠席裁判
 証人 出川哲朗×勝俣州和
 ◆DVD『やるやらフォーエバー』解説【FEATURES.2】 
 いま、テレビは。
 放送作家対談
 ◆高須光聖×鈴木おさむ
 「いったいテレビに何を求めてるねん!?」
 ◆『ブラタモリ』NHK×タモリが実現するテレビジョン
 ・ブラタモ座談会
 尾関憲一(チーフプロデューサー)×林 幹雄(デスク)×久保田祐佳(NHKアナウンサー)
 「僕らはあえて古臭い番組作りを選んだ」
 ・ブラタモ対談
 陣内秀信(法政大学教授)×久保田祐佳アナ
 「東京は、体感してこそ面白い」
 ◆『マツコの部屋』を訪ねて―
 マツコ・デラックス ロングインタビュー
 「私のやってることなんて褒められたものじゃない」
 ◆山崎弘也(アンタッチャブル)インタビュー
 「『俺はどうなっちゃうんだろう』ってワクワクするんです」
 ◆対談 加地倫三(テレビ朝日)×伊藤隆行(テレビ東京)
 「失敗する」テレビバラエティを作るために【FEATURES.3】 
 新シリーズ5周年!! 映画『ドラえもん』2006→2010
 大いなる物語の継承
 ◆声優陣座談会
 「いま始まる、私たちの『ドラえもん』」
 ◆楠葉宏三(監督)インタビュー
 「心の中のF先生は、そう簡単に褒めてはくださらない(笑)」
 ◆武田鉄矢「映画『ドラえもん』の歌」【REPORT】 
 ◆爆笑問題
 「遠慮してると思われるのが一番怖い。振り切れちゃわないと」
 ◆制作現場におけるワーキングプアを訴えた漫画家・中村珍が語る、
 その壮絶な半生と仕事への覚悟
 ◆ベストアルバム同時リリース記念対談
 BOSE(スチャダラパー)×渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET)
 カルチャー・シーンの両雄が共有する、「パンク精神」の20年
 ◆フラワーカンパニーズ結成20周年
 鈴木圭介インタビュー
 「続けたんじゃない。辞められなかっただけなんだ」
 ◆清 竜人インタビュー
 「自分が世界を構成する“1”でありたいと思えた」
 ◆『タケちゃんの思わず笑ってしまいました』
 “コメディアン”ビートたけしの絶頂期がここにある
 ◆サンドウィッチマン
 「ライブをやり続けるためにも、テレビで結果を出したい」
 ◆臼田あさ美インタビュー
 「女の子だって、モヤモヤしてるんです!」
 ◆「波長の合う相方を捜したかったら、JCAが1番です」
 ◆シリーズYCC徹底解剖
 第5回「YCC生徒1年の集大成!お笑いライブイベントを作ろう!の巻」
 ◆Quick Japan Corrupted
 豊田道倫/謹賀魂/自動ショッキング/海外学園ドラマ/絵本展/アバクロ/谷くん/(株)浄土真宗/痛風/母メール【REGULARS】 
 ◆吉田 豪「不惑のサブカルロード」
 第5回ゲスト・菊地成孔
 ◆千原ジュニア「J・P・P~ジュニア・プレゼント・プロジェクト~」
 第2回 千原せいじへの誕生祝い
 ◆劇団ひとりのカプチーノを飲みながら
 第39回「伝説のマナー講師 マナー礼二(49)」
 ◆飯田一史「ビジネス書なんか読まない」文化系のためのビジネス書入門
 第8回「ニュー・サイエンティフィクションとしてのビジネス小説〈2〉」
 ◆松本亀吉「東名高速溺死坂インター」VOL.0016
 ◆新連載
 さやわか「真説 空想少女学論考」 第1講:秋山 澪(『けいおん!』)
 ◆シリーズ連載「昨日のこと」
 第16回・仲 里依紗(撮影=若木信吾)
 ◆石川直樹「陶酔の風景」
 第8回「新野の雪祭り――長野県」
 ◆[小説]鈴木おさむ「芸人交換日記~イエローハーツのモノガタリ~」3冊目【COMICS】 
 ◆長尾謙一郎「バンさんと彦一」特別編・其の拾
 ◆短期集中連載
 見富拓哉「Bのてほどき」第1ボタン:Baby Once More
 ◆西島大介「マンガっちの子どもと観に行く映画っち」
 第16回『アバター』【COLUMN】 
 Vibes
 TV/Music/Cinema/DVD/Book/Comic/Magazine/etc.【FROM EDITORS】 
 レターズ/バックナンバー/寄稿者紹介/編集後記
 

