現在のページ(パンくずリスト)
トップ > スペシャル > スペシャル詳細

スペシャル

一覧へ戻る

取材・構成=横井周子

10代の頃の出会いから、時を経て40代の現在に至るまで、互いに友情と敬愛をもちながら、長くあたたかなおつきあいを続けてこられたお二人。『あした死ぬには、』2巻に収録する貴重なロング対談の一部を特別公開します! 前編では、『あした死ぬには、』のよしながさん的読みどころをたっぷりご紹介。共感&発見でいっぱいの抱腹絶倒トーク、どうぞお楽しみください!
(一部ネタバレを含みますので、ご注意ください)

他人事じゃない

『あした死ぬには、2』雁須磨子
『あした死ぬには、 2』雁須磨子/2020年1月17日発売

よしなが(以降、「よ」) (おもむろに『あした死ぬには、』を開いて)この本奈さんが寝坊する話、もうつらくてですね…。他人事じゃない感じがして。すごく昔なんですけど、私同人誌のイベントをすっぽかしたことがあるんです。売り子さんが「どうしましたか?」って電話をかけてきて、うわーってなって。

 ああ~。それは疲れてたんですか?

 手帳に書いていたんですけど見返してなかった。私がすっかり忘れちゃってたから本自体も届いていなくて……。私にとってはそれが自分が歳をとったっていう自覚をした初めての出来事だったんです。若い時は手帳なんか見なくてもちゃんと色々覚えていたのに手帳に書いていたにもかかわらず今の私は忘れちゃうんだと思って。(マンガをさして)まさにこういう感じでした。消えてしまいたい。

『あした死ぬには、』1巻より (c)雁須磨子/太田出版

 私もやっぱり本当にそういうことがありましたね。30くらいの頃。仕事の打ち合わせを忘れて、鷹揚な方だったのでなんとか許してもらったんですけど。私はもともと記憶力が割とよくて、ずっと手帳がいらないタイプだったんです。最近はもう手帳につけてても忘れるので、携帯のアラームが鳴ってくれないと(笑)。

 わかる。あ、あとこの本奈さんが久しぶりに友達と会う回が私は好きです。友達からのお手紙もいい感じで。字といい、雰囲気といい。久々に会った友達がお母さんなんだけどあんまりお母さんお母さんしてない感じもすごくリアルだなあって。昔の友達と会うと、やっぱり昔の感じになりますよね。

『愛すべき娘たち』よしながふみ/白泉社
『愛すべき娘たち』よしながふみ/白泉社

 なりますね。私、昨日久しぶりに『愛すべき娘たち』を読み返してたんです。あの中に中学校の同級生の女の子たち3人の話が出てくるじゃないですか。中学の時にいろんな男女平等の話とかしていた子たちが、大人になってなかなか思っていたようにはいかなくて……っていう。若い頃に読んだ時はあの話のオチに「あ、このまま終わるんだ」って驚いた覚えがすごくあって、「つらい」って思ったことがあったんです。だけど、今ちゃんと読み返したら「全然つらくない。優しいな」って。よしながさんのマンガのすっと終わる感じが。

 同級生からハガキがきて、一番へろへろしていたやつが一番ちゃんと暮らしているっていうことがわかってうれしいっていう話ですよね(笑)。

『愛すべき娘たち』より (c)よしながふみ/白泉社

そのことに瞬間救われたかもしれないけど、別に自分の辛い仕事の状況とか先の見えない不安は何も変わらないっていうオチだったような気がする。

 そう。あの話を今読んだら、無理にオチをつけない方が素敵なんだなって思ったんです。同じような考えを持った人がこの話を読んだら、きっとすごく救われたり楽になるだろうなって。眼帯をつけていた同級生について、大人になってから彼女は家に問題があったのかもしれないって思い当たるシーンもあるんだけど、その事情に細かくは触れていかないところもすごく好き。

 あれはなんか願望。幸せになってほしかったから。現実だと難しいかもしれないけど、でも幸せになって!って思って描いた。

 そうですよね。

久しぶりの友達からの連絡

『西洋骨董洋菓子店 1』よしながふみ/白泉社
『西洋骨董洋菓子店 1』よしながふみ/白泉社

 『愛すべき娘たち』で描いたような同級生からのハガキを、私本当にもらったんです。『西洋骨董洋菓子店』で賞をいただいた時に、ちょうど30歳くらいの頃だったんですけど、新聞か何かに記事が載ったのを見て友達が「おめでとう」って突然ハガキをくれたの。

 学校の時の友達?

 うん。マンガとほぼ同じ文面で、「高校の時一生懸命男女平等の話とかしたようにはうまくいってないけど、それでもなんとか仕事は辞めないでがんばってるよ」みたいなことが書いてあって。なんか涙が出そうになるほど嬉しくてね。きっと若気の至りみたいなことも言ってただろうに、そんな昔のことちゃんと覚えててくれて真面目に受け止めてくれてたんだなあって。

 優しいハガキですね。そういう会話ってやっぱりずっと覚えてますよね。

 あ、でもこの話には愉快なオチもあって。すぐに連絡して会ったら、彼女は単に藤木直人さんのすごいファンで、『西洋骨董洋菓子店』のドラマの裏話を聞きたかったっていう(笑)。

 ウィンウィンじゃないですか(笑)。

 ウィンウィンですよね。あの優しいハガキはそういう事だったんだって私もちょっとほっとして。すごく嬉しかったです。『あした死ぬには、』で本奈さんに手紙が届いたみたいに、雁さんもこういうことあったりした?

 私は割と自分が連絡をするほうです。なんでかよくわからないんだけど、節目節目に小中学校の時の同級生たちに会いたくなるんですよね。急に電話をかけて、「明日が結婚式なの」って言われてウソーと思ったり、……宗教と間違えられたり(爆笑)。

 急に連絡するから(笑)。

 なんか、ふっと思いつくんですよ。「会うまですごく怖かったの~、何を言われるんだろうって思って」って言われたりして(笑)。学生の頃は、みんなとまんべんなく仲がいいタイプで、すごく仲いい子っていうのは特になかったから。

 じゃあ本当に『あした死ぬには、』の本奈さんと塔子さんの間柄くらいというか。名字覚えてるかなっていうくらいの関係。

 私は密度より時間で攻めていくタイプなんだと思います。ずっと変わらない距離感で長くいられる人が仲いい人。10年ごとくらいになんとなく連絡してみたくなる時期があって、その都度そういうテーマのマンガは描いてて。急に昔の友達に会いに行ってどうこうするみたいな話は割と好きなんです。最近だと、ちょうど『あした死ぬには、』を描いている時に中学の同級生からメールが来ていることに気がついて。お正月に来たメールを夏返すみたいな感じで、連絡したら会うことになったんですね。おめかしして行ったら、向こうからさっぱりした昔と変わらない友達がやってきて「私気負ってた…?」って。

 あ、私もやっぱりおめかしして行った! また、本奈さんみたいに外で働いている人ともマンガ家って違うスタンスじゃないですか。こんなことでもなければお化粧もしないし、ちょっとがんばりすぎるんだよね。

 どう思われるかってね。私は自分ではあまり変わらないと思っていて、意外と相手に対しても変わらない部分を見ちゃう。変わってたら変わってたでちょっと面白いですしね。

 うん。だからやっぱり『あした死ぬには、』ではこのお友達と会う話がとっても心に残りましたね。すごく他愛ない話をしながら楽しいなあって思ってるじゃないですか。もう大爆笑みたいな話をする必要は全然ないのよね。

 あの人どうしたの、って思い出話だけで3日ぐらいは費やせる(笑) 。

 この「20歳の男に言い寄られたら多子ちゃんならどうするみたいな……」って言われた時の本奈さんの顔も好きなんです。「な」っていう(笑)。

『あした死ぬには、』1巻より (c)雁須磨子/太田出版

つづく。後編はこちら!
対談のフルバ―ジョンは第2巻に収録。

* * *

待望の第2巻、1月17日(金)発売!

あした死ぬには、 2
著者:雁須磨子
価格:1,200円+税
発売日:2020.1.17

自分の人生の終わりを考えたことはありますか。
身体の調子が悪いのに、ライフスタイルを変えられない。 最近なんだか苛々してしまう本奈多子。 子育てが一段落してパート勤務を始めた小宮塔子。 無職で実家に引きこもりの鳴神沙羅。
中学時代の同級生だった3人は、四半世紀を経て現在42歳。 それぞれが直面する悩み、戸惑い、人生の岐路。
私たちの時代は、まだ終わっていない。

◆特別収録 よしながふみ×雁須磨子 ロング対談「わたしたちのきのう・きょう・あした」

Amazonで購入 楽天で購入


【祝!重版(3刷)】
第1巻も好評発売中です!

あした死ぬには、 1
著者:雁須磨子
価格:1,200円+税
発売日:2019.6.13

歳をとるのは怖いですか? 切実に生きる女子たちの心に寄り添い、そっと背中を押してくれる本。

★三浦しをん、絶賛!!
「『こういう感情や経験ってあるなあ』とものすごく共感できる、
老若男女におすすめの傑作です!
四十代女性が直面する体調の変化や人間関係のあれこれに、
笑ったり涙したりしつつ うなずきすぎて、
私は首が太くなりました……!」

Amazonで購入 楽天で購入

〈関連作品〉

〈関連ページ〉