現在のページ(パンくずリスト)
トップ > ノンフィクション・人文 > 書籍情報詳細

ノンフィクション・人文

100倍アレルギー克服記

小山耳鼻咽喉科アレルギー科医院・小山英明(監修)

『100倍アレルギー克服記』 著:ちびシャトル

価格

1,650円
(本体1,500円+税)

判型

A5

ページ数

128ページ

ISBNコード

9784778340650

搬入年月日
[?]

2025.8.18
※各書店・ネット書店により、購入可能となる日は異なります。

書籍の説明

アレルギー体質の子がいる親も
アレルギー体質の子がいない大人も
"生き延びてくれた"ちびシャトルさんとご家族の生活を知るべきだ
――犬山紙子(エッセイスト・1児の母)推薦!

アレルギー数値が平均の約100倍!?
『R-1グランプリ』準々決勝進出のお笑い芸人・ちびシャトルが、30年にわたるアレルギーとの壮絶な闘いを自ら描き下ろした、笑いと涙のコミックエッセイ!

学生時代、一般成人男性の平均が170とされるIgE値(アレルギー数値)が【15,000】と診断され、食べられるものは白米・鶏肉・グミだけだった時期も。耐えがたいかゆみから、夜はロープで自分の腕を縛って眠る……。出口の見えない日々、家族との奮闘と葛藤、そして「人を笑わせたい」という夢を諦めずにステージに立つまでを赤裸々に描きます。

主治医・小山英明(小山耳鼻咽喉科アレルギー科医院・院長)監修の当事者や家族に役立つアレルギー豆知識コラムや、同じくアトピーに悩んできた芸人仲間、すゑひろがりず・三島達矢との特別対談も収録。

2025年8月20日(水)発売

【試し読み】
QJWebでは無料で第1話の試し読みを公開中です。
→第1話 試し読みはこちら

≫メディア掲載情報の登録

著者プロフィール

1991年長崎県出身。IgE値(アレルギー数値)が【15,000】(一般成人男性の平均が170)と診断されるなど、幼少期からアレルギーに悩まされるも、お笑い芸人としての夢を叶えるべく活動を開始。アレルギーの影響で思いがけず肌が腫れる、赤くなることがあるため、ゴーグルと全身タイツで隠している。エレキコミックや片桐仁、街裏ぴんくと同じトゥインクル・コーポレーションに所属し、『R-1グランプリ2023』では準々決勝進出。

〈カテゴリー〉

〈関連作品〉

〈関連ページ〉