- 現在のページ(パンくずリスト)
- トップ > ノンフィクション・人文 > 図解でわかる > 書籍情報詳細
ノンフィクション・人文
図解でわかる 14歳から知る世界の格差と資源危機
価格 |
1,760円 |
---|---|
判型 |
B5 |
ページ数 |
96ページ |
ISBNコード |
9784778340957 |
2025.11.25 |
書籍の説明
水、土地、エネルギー、テクノロジー、気候。
なぜ争いが起き、どんな構造で格差が生まれているのか。
国と国、企業と国家、先進国と途上国、世代間での「奪い合い」。
現代世界の複雑な動きとその背景を読み解く力をつける。
14歳から読める、わかる。
カラー図版満載の大好評シリーズ、第36弾!!
2025年11月27日(木)発売
※書影は制作中のイメージです
著者プロフィール

インフォビジュアル研究所
2007年より代表の大嶋賢洋を中心に、ビジュアル・コンテンツを制作・出版。主な作品に『イラスト図解 イスラム世界』(日東書院本社)、『超図解 一番わかりやすいキリスト教入門』(東洋経済新報社)、「図解でわかる」シリーズ『ホモ・サピエンスの秘密』『14歳からのお金の説明書』『14歳からのプラスチックと環境問題』『14歳から考える民主主義』『14歳から知る生物多様性』『14歳から知る裁判員裁判』『14歳から知る日本人の宗教と文化』『14歳から知るキリスト教』『14歳から知るインド・中国の宗教と文化』『14歳から知るイスラム教』『14歳から考えるAIの未来と私たち』(太田出版)などがある。