クイック・ジャパン編集部ブログ
太田出版発行の雑誌「クイック・ジャパン」の最新情報や編集部の様子をお伝えしていきます。
※表紙以外の画像は無断転載・使用を禁止させていただきます
←2009年10月 | ブログトップ | 2009年12月→
[日記]通信
2009.11.17
今日会社でじりじりと作業を進めていたら、前の上司(営業部長)に声をかけられました。
「新聞配達は終わったの?」
なんか、新聞配達の人が僕に似ていたみたいです。
「85%は平林君だったよ~」
ま じ で す か
という訳で平林です。
**
なんだか間が空いてしまいましたですが、この間は取材ラッシュで、恵比寿に五回ぐらい行ったり、下北沢・麹町・白金高輪・海浜幕張と飛び回っておりました。
どれも素晴らしいお話を聞くことが出来ましたが、中でも下北沢の夜は至福の時でした。詳細はまた告知......したい......。
取材はまだ続きます。
気を抜かずに頑張ります。
生き抜きます。
という訳で、関係者の皆様、何卒宜しくお願い致します!
**
校了したら『劇場版マクロスF』を見に行くんだ......。
平林(ランカ派)
太田出版
売り上げランキング: 58
かまってちゃんニコ生放送書き込みよろしくです!!
2009.11.13
雨。ですね。
きっとこんな日は飲み会も早々と終息し、
好きなあの子と遊ぼうにも湿気で髪がくるくるしちゃうから
いやだなぁなんて思ったり、
寒いから外に出たくないななんておうちでホット梅酒飲んでみたり、
思い思いの夜を過ごすことだと思います。
そんなみなさんにフライデーナイトの新しい楽しみ方をご提案。
本日24時よりニコニコ生放送にて
「神聖かまってちゃん」の公開インタビューを行いますよー。
事前予習したい方は
かまってちゃん on myspace
で色々聞けますよー。
話変わって先日29歳になりました。
三十路カウントダウンスタートしました。
誕生日の夜は編集長とライターの吉田大助氏と中華。
さんざん食べた挙句、生クリームたっぷりのぱっふぇを
誕生祝いっつーことでいただきましたが、
翌朝見事な胃もたれ。
ほら、もう回ってるね、カウンター。
そんな三十路前の私も子宮がきゅうっとなる
神聖かまってちゃん。
インタビューをお楽しみに!!
七井
神聖かまってちゃんニコ生放送にてインタビュー!!
2009.11.12
「神聖かまってちゃん」の「Quick Japan」の取材を
ニコニコ生放送にて公開しちゃいます!!
カルチャー雑誌「Quick Japan」は誌面連動企画として、
YouTube、ニコニコ動画上に多数の楽曲をアップロードし、ニコニコ生放送でも
おなじみの「神聖かまってちゃん」の公開インタビューを行います!
インタビュアーは数々の音楽誌やカルチャー誌で活躍する磯部涼氏。
インタビューはボーカル、の子さんのご自宅から配信。
生放送でインタビューを行う最中も、
皆さまからの質問やコメント、ご意見なども反映させていただきます。
どんどんコメントを書き込んでください!!
当日の模様は皆さまのコメントも含め、12月11日発売の
Quick Japan87号にてレポートいたします。
生放送日時
11月13日金曜日
深夜24時頃よりスタート!
七井
[日記]もう夜か
2009.11.09
朝から二週に一度の企画会議。
今週は企画の量が凄く多かった。特に元QJ梅山先輩が提出した量が半端なかったです。
僕も頑張らねばと思いつつ、しょうもない意見を言う。
**
午後からは吉田豪さんの連載「不惑のサブカルロード」の取材。
今回は『ガンダムSEED』ファン必見の内容になる......かも?
固有名詞が乱れ飛ぶ楽しいインタビューでした。
**
明日は下北沢で、あの方とあの方の対談を収録します。
下北沢のSさんと松戸のNさん。ピンと来た方もいらっしゃると思いますが、ロックファンの涎で下北は大洪水必至。
というか僕の心臓が持つかどうか......。
近々正式発表致しますので!
**
そんなこんなで色々やってたらもう夜か。
また断片的で画像のない日記になってしまった。
むーん。
頑張ります。
平林
公園と猫日記
2009.11.05
平林です。
昨日はまさかの更新し忘れ。
......うう、済みませんです。
**
さて、昨日は午後より雨宮処凛さんの連載「タダで世界を変える10の方法」の取材に同行させて頂き、代々木公園へ。
毎回個性的な方が登場し、アンケートでも大好評の連載ですが、なんと次号で最終回。
最終回に登場頂く方は......まだ秘密ですが、キーワードは<代々木公園>。
という訳で、乞うご期待!
**
代々木公園では猫を何匹か見かけたんですが、取材対象の方に伺ったところ「捨てていく人が多いんです」とのこと。
そう言えば僕の住んでいるあたりも猫が妙に多いんですが、みんなノラっぽい。やっぱり捨て猫なんでしょうか? 買い物袋を提げて通りかかると足元に寄ってくるような奴らです。
人懐っこいのはいいんですが、たまに自転車で轢きそうになるので、歩道で寝るのはやめた方がいいですぞ!>猫
平林
曇天時に雨日記
2009.11.02
平林です。
未だに新居はネットが通じていません。
NTTさんは忙しいらしく、なかなか僕の家に来てくれないのです。
メールチェックでネカフェに行くのはちょっとアレです。弱ったなぁ。
**
本日は午後より打ち合わせで高田馬場→恵比寿を回って先程帰社。
天気もすぐれないし体調もすぐれないしなんだかなーでも頑張らなきゃなー、と思っていたところに素晴らしいメールを頂く。
ありがとうございます! 頑張ります!
これじゃ何だかわからんですけど成果は次号にて!
**
実家(柿農家ではない)から送って貰った柿が会社に届いたので皆さんに配る。
皆さん、これからの時代はビタミンを重視していきましょう!(意味不明)
平林
『銀魂』映画化おめでとうございます☆★
2009.11.02
おかげさまで大変好評をいただいております、
Quick Japan『銀魂』特集ですが、
特集直後に衝撃の事実発覚......。
なんと、銀魂映画化決定!?
えええええぇぇぇぇぇぇっ!?
これは詐欺じゃないらしいです。
ホントのホントに映画化決定らしいです。
ということで現在ジャンプのHPは
『銀魂』祭りになっておりまして、
試し読みなんかもできるみたいなんで
まだ『銀魂』知らずに今回の特集を読んで気になった方も
是非是非こちらで試し読み。
そんでもってどっぷりハマってくださいませ。
ちなみに劇場版は新釈の紅桜編らしいですよ!!
熱い!! でもまたきっと小ネタ満載のはず!!
今から来年のGWが楽しみですねー。
ちなみに映画といえば、週末は早起きして
『THIS IS IT』を鑑賞してまいりました。
初めて映画館で上映後に拍手を聞いた......。
来場のおばちゃま方の何人がマイケルの曲を知っているのだろうか?
マイケルの演出や踊りはやっぱりちょっと古臭いところもあって
ダサい時もあるんだけど、それを超えてしまった凄さがありました。
あと心酔しているダンサーやミュージシャンの言葉が本当に熱くて
観ているほうまで自分のマイケル体験を重ねてわくわくしました。
マイケルは本当にエンターテイナーだなぁ。
ライブ観てみたかったです。本当に。
七井